- ホーム >
- 地域情報 >
- 地元の日立市食生活改善推進会によるおすすめメニュー >
- ずいきの酢漬け(油縄子)
ずいきの酢漬け(油縄子)
メッセージ
秋の収穫時にたくさん採れる里芋の茎を利用した、日持ちする和え物料理です。箸休めの一品にどうぞ。
材料 6人分
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
ずいき(生) ※八つ頭の茎 |
300g |
| 酢 | 1/2カップ |
| しょうが | 1片 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
つくり方
- ずいきは皮をむいておく。
- たっぷりのお湯で茹でる。(茹ですぎない)
- ざるにあけ、土鍋などに入れ、酢をかけて蓋をする。(色移りを防ぐため)
- 冷めたら食べやすい大きさに切り、器に盛りつけ、しょうがのすりおろし・しょうゆをかける。
*残りは容器に入れ、冷蔵庫で保存できます。
1人分の栄養価
| エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 塩分(g) |
|---|---|---|---|
| 14 | 0.4 | 0 | 0.3 |