- ホーム >
- 地域情報 >
- 地元の日立市食生活改善推進会によるおすすめメニュー >
- お好み焼き(日高)
お好み焼き(日高)
メッセージ
茨城でとれる野菜を使った、子どもの頃食べたシンプルなお好み焼きです。
生地にスキムミルクを使用しており、低脂肪、高たんぱくでカルシウムも豊富に摂れる栄養満点のレシピです。
材料 4人分
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| 小麦粉 | 150g |
| スキムミルク | 25g |
| 卵 | 1個 |
| 水 | 250cc |
| 長ねぎ | 40g |
| キャベツ | 250g |
| 干しエビ | 5g |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| 中濃ソース | 20g |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| かつお節 | 5g |
| 青のり | 5g |
| 紅しょうが | 10g |
つくり方
- 小麦粉とスキムミルクを混ぜ、卵と水を加えて混ぜ合わせる。
- 長ねぎは小口切り、キャベツはせん切りにし、1と混ぜ合わせる。
- フライパンに油を熱し、2の生地をお玉一杯分位流し入れ、弱火で焼く。
- 裏返して中まで火が通ったら皿に盛り、ソース・マヨネーズをぬり、かつお節・青のり・紅しょうがを飾る。
1人分の栄養価
| エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 塩分(g) |
|---|---|---|---|
| 248 | 6.9 | 4.5 | 0.9 |